
名古屋の中心地「栄」の人気デザイナーズマンション
名古屋と言えばやはり栄を思い浮かべる人が多いのではないかと思います。
そんな栄エリアでも常に人気な賃貸マンションが「シエルブルー栄」です。
人気な理由にはいくつか理由がありますが、
1つは、そのデザイン性と機能性
1つは、そんなデザイン性と機能性ながら、比較的リーズナブルなこと
もう1つは、やはり便利な栄でど真ん中ともいえる立地でしょう。
デザインは都会的で、分譲マンションを彷彿とさせる綺麗な仕上がりです。
エントランスも分譲マンションのような高級感で1階2階にはお店が入っており、他の賃貸マンションとは一線を画すデザイナーズマンションとなっています。
エントランスデザイン
エントランスホールへ入ってからもこだわりを感じるポイントが多くあります。
穴あきコンクリートブロックを積み上げた壁面に垂らすように光がこぼれる間接照明など随所にデザインのこだわりを感じます。
室内デザインもこだわってます
賃貸ではあまりおめにかかれない飾り棚やアクセントクロスなどをはじめ、センス良くまとまっているお部屋です。
建具のデザインにもこだわっていて、そこだけ見ると本当に分譲マンションかなと思うような出来栄えです。
コチラは、ライトブランでこれだけでかなり高級感があります。
続いてこちらはダークブランです。高級ホテルでこういったデザインを良く見ますね。ここのデザインを見て決めちゃう人もいるくらいです。
一人暮らしのお部屋のキッチンには見えません
キッチンは人口大理石が仕様されており、これまた高級感がある見た目です。単身向け賃貸でここまでする必要があったのでしょうか、というくらいです。
間取りタイプも多彩に用意
間取りタイプも単身向けの1Kタイプから少人数なご家族まで対応できる2LDKタイプ、メゾネットタイプまでありますので、選ぶのが楽しくなりますね。
地下鉄アクセスが大変便利な栄駅
名古屋の人気地下鉄沿線の東山線と名城線の2沿線が使用可能な栄駅なので、名古屋市内どこへでもアクセスが容易に行えます。
東山線には名古屋でも人気のエリアが多く、名古屋駅をはじめ、覚王山、星ヶ丘、池下、千種、本山などお立ち寄りスポットが多いのが特徴です。
県外へのお出かけの際は名古屋へ5分、cafeが多いエリア覚王山へも10分とアクセスが容易なのが利点ですね。
もちろん、マンション周辺にもお店がたくさん
便利な東山線ですが、もちろん名古屋の中心栄も言わずもがな大変便利なエリアです。
徒歩圏内には、三越や松坂屋、ラシック、PARCOなど大型百貨店、もちろん美味しいごはん屋さんやcafeなども多く飽きることのないエリアです。
マンション概要
最寄り駅 | 地下鉄東山線「栄駅」徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄4丁目3-7 |
完成年月日 | 2014年03月 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート12階 |
間取りタイプ | 1K – 2LDK |
専有面積 | 24.89㎡ – 50.56㎡ |
共益費 | 6,000円 – 7,000円 |